【iPhoneの写真がPCで表示されない】heicをjip画像に変更する方法
いつも通りiPhoneで撮った写真をPCに送ると・・・
あれ?表示されない?何で?
確認してみると、今までは拡張子がjpegだったのに、heicという初めて見るものになっている・・・
調べてみると、最近のIOSのアップデートでiPhoneで撮った写真が自動的にheicという拡張子で保存されているみたいです。画質を落とさずに容量を節約できるとか何とか・・・
でもPCで表示されないなら、親切なのか何なのか・・・
ということで、今回はそんな人のために2通りの方法を紹介します。
①heic → jpeg に変換する方法
②iPhoneの写真をheicにならないように設定する方法
heic→jpegに変換する方法
まずはすでに撮った写真の拡張子をheicからjpegに変換する方法です。
いろいろとあるとは思いますが、自分がやって、一番簡単だったので、こちらを紹介します。
※PCからWebブラウザで操作します。
「Apowersoft」を使用する
HEICを変換できるフリーソフトです。
アプリもありますが、Web経由でもそのままできるので、私はブックマークしてブラウザ上でそのまま使用しています。
・ApowersoftのHEIC変換フリーソフトを使用する
変換したい画像を選択するか、ドラッグするだけなので、操作も簡単です。
サイトを開いてもらえれば、誰でも分かると思います。
iPhoneの写真をheicにならないように設定する
PCに写真を取り込むたびに変換作業をするのが面倒なので、heicにならないように設定する方法です。
設定を変更するだけで、今後気にしなくて良くなるので、おすすめです。
この設定をするだけで、今後はjpegとして保存されます。
※高効率に設定(heic)している方が画質はきれいになるし、容量も少ないので、その辺りを気にする人はPCに保存するときに変換して保存してください。
個人的には画質の違いはよく分かりませんでした。
コメント