MENU
カテゴリー
アーカイブ
ガンモ
30代/4児の父/普通の会社員
管理人:PCやガジェットが大好き。「便利」という言葉に目がありません。4人の子供に囲まれ、嫁さんと一緒に日々子育て奮闘中!

このサイトでは日々の生活が少しでも豊かになれるよう、便利なものや便利な使い方などを紹介しています。

そのほかでも、「昨日よりもちょっと幸せに」をコンセプトに有益な情報を発信していきたいと思います。
ガンモログ - にほんブログ村
使用中のテーマ

このブログは「SWELL」を使用しています。
高機能で使いやすく、初心者にもおすすめ!!

Amazonのタイムセールはこちらから!!

【レビュー】Fire HD8 Puls【コスパ最強のタブレット】

今までタブレットは持っていなかったのですが、10月にあったAmazonプライムデーにて初のタブレットとなるFire HD 8 Plusを購入しました。

今日はなぜ初のタブレットとしてFire HD 8 Plusを選んだのか。どのように使っているのか。良いところ、悪いところ等を交えながら紹介できたらと思います。

目次

【Fire HD 8 Plus】概要

始めに本体の概要を記載しておきます。

容量が32G、64Gと2種類ありますが、私は32Gを購入しました。
下記は32Gの概要です。()が64Gになります。

概要

価格:11,980円(13,980円)
容量:32G(64G)
ディスプレイ:8インチ
サイズ:202 x 137 x 9.7mm
重さ:355g
バッテリー:最大12時間

詳細項目

解像度:1280×800(189ppi)
プロセッサ:クアッドコア2.0GHz、3GB RAM
アレクサ:Alexa搭載。ハンズフリーモード対応
USB:USB-C (2.0)
microUSB:1TBまで対応

その他

※ワイヤレス充電器対応
※ゲームモード搭載

【Fire HD 8 Plus】我が家の使用用途

簡単にですが、我が家でどんな使い方をしているかを紹介しますので、参考にしてください。

タブレットとして

・ネットサーフィン
・YouTubeを見る
Prime Video(プライムビデオ)を見る
・ゲームアプリ(マインクラフト、パズドラ、モンストなど)

Echo Show として

・デジタル時計代わりに
(天気予報と一緒に表示)
・デジタルフォトフレーム代わりに
Amazon Photosの写真を表示)
・アレクサ
・テレビ電話として

ざっくりですが、タブレットの時、Echo showモードの時とそれぞれで分けて、上記のような使い方をしています。

【Fire HD 8 Plus】でできること

いろいろなことができるFire HD 8 Plusですが、何ができるのか紹介していきます。

ワイヤレス充電に対応

この機種からワイヤレス充電に対応するようになりました。

別売りで購入する必要がありますが、Fire HD 8 Plusを購入するのであれば、絶対に買っておいた方が良いです。もちろん私も買いました。

これを買わないのであれば、ひとつ前の機種になりますが、価格も安くなるFire HD 8の方が良いと思います。

5,000円弱の追加料金はかかってしまいますが、Fire HD 8 Plusを買うのであれば、ワイヤレス充電スタンドもぜひセットで購入するようにしましょう。

初めからワイヤレス充電器がセットになったものも売っているので、単品で購入するよりいくらかお得になります。

Echo Showモードにできる(ワイヤレス充電接続時)

上のワイヤレス充電ができることと関連ついているのですが、ワイヤレス充電スタンドに立てかけておくだけで、自動的にShowモードにすることができるんです。

これの何が秀逸かって言うと・・・
ワイヤレス充電スタンドにおいている間はEcho Show 5Echo Show 8とほぼ同じだということです。

Echo Showシリーズにもいろいろと種類はありますが、どれも据え置き型なので、タブレットのようになることはありません。

ですが、Fire HD 8 PlusならEcho Showシリーズを買わなくても、Fire HD 8 PlusひとつでタブレットとEcho Showと二役こなせるのです。

アレクサが使える

上記のようにShowモードの時に「アレクサ、音楽流して」とお願いするだけで、Amazon Musicなどの音楽アプリで音楽を再生してくれたりと、やはりアレクサが使えるというのはアマゾンデバイスの特権ですよね。

アマゾンデバイス以外でもアレクサアプリを使えば、同じようなことはできますが、アプリを起動する必要があったり、ハンドフリーには対応していなかったりと、アマゾン専用デバイスとは使い勝手が違います。

【アレクサ】でできること(一例)

・アレクサ、音楽を流して
・アレクサ、3分のタイマーをかけて
・アレクサ、今日の天気予報は?
・アレクサ、地球の人口は?
・アレクサ、お母さんに電話をかけて
・アレクサ、テレビをつけて
・アレクサ、電気を消して
・アレクサ、クイズを出して
・アレクサ、じゃんけんしよう
・・・・・・・・・・eat

などパッと思いついただけでもこんなにあります。

テレビや電気などは別途スマートプラグというアレクサと連携させるためのものを購入しないといけなかったりはしますが、最近のAIの発達は本当にすごいですね。

クイズやじゃんけんなど、ちょっとした遊びもできます。

アレクサでビデオ通話をする

ひとつだけ我が家で利用しているものをもう少し詳しく説明します。
それが、スマホアプリのアレクサ(Amazon Alexa)との連携です。

(例えば、1階に私がいて、2階に子供たちがいる時)

我が家の使用例

私:スマホのアレクサアプリから「アレクサ、Fireに連絡して」
※Fireというのは2階のタブレットの名前です。

2階のアレクサが着信を受ける

子供たちが着信にでる

これで1階の私のスマホと2階のタブレットでビデオ通話ができます

スマホのアレクサアプリと、自宅のEchoShowなどの機器同士で、アレクサを通してビデオ通話をすることができるのです。

例では自宅ですが、もちろん外出先からも同じように使用できます。

Amazon prime video(プライムビデオ)

解像度はそんなによくないですが、普通に視聴できます。
我が家では子供たちがテレビの取り合いになる時には大活躍しています。

私も時々、布団やこたつに寝転がって見たりしています。

Prime Videoを見るのに、スマホは小さすぎますが、8インチのタブレットならストレスなく見ることができます。

Prime Videoをテレビで視聴する際は、下記記事のFire TV Stickもおすすめです。

Amazon music(ミュージック)

私はAmazon Musicで音楽を聴いていますが、ほかにもApple Musicなど別の音楽サービスを連携させることもできます。

音楽を聴く場合、純粋なEchoシリーズと比べると、タブレットなので音質はそこまで良くないですが、ちょっとしたBGM代わりには聞けるかなと思います。

音質にこだわりがある方などは、別のスピーカーで聞く方が良いと思います。

タブレットがBluetoothに対応しているので、別途Bluetoothスピーカーとつなぐというのも一つの手だと思います。

Amazon photos(フォト)

Amazon Photosを利用していれば、Showモード時の待ち受けに設定出来たりと、デジタルフォトフレーム代わりに使用することも可能です。

我が家では使っていないときは、Amazon Photosにバックアップしている昔の写真が流れているので、ちょっと懐かしい気持ちになったり、子供たちが不意に見て、話しのネタになったりと有効に使用しています。

ゲーム(アプリ)

Fire HDシリーズはAppleストアやGoogleストアからではなく、専用のAmazonストアからアプリをダウンロードするので、アプリによってはインストールできないものもあります。

例えば無料ゲームでいえば、パズドラ・モンストはできるが、ポケモンGOはできないなど、アプリによってできないものもあります。

そのほか

Amazon MusicPrime Videoなどのアプリは他のタブレットでもできたりしますが、やはり専用なだけあって、連携がしやすいです。

そのほかはネットサーフィンや動画視聴など、通常のタブレットと同じようなことができます。

子供たちはYouTubeなどを見たりゲームしたりすることも多いですが、自分のスマホが占領されないのと、画面が大きいので、スマホよりは多少目にも優しいのかな?と思っています。

価格は32Gだと11,980円になりますが、私はプライムデーのセールの時に、ほぼ半額の値段で購入しています。

AmazonではFire HD 8 Plus含め、Amazonデバイスのセールが頻繁にやっているので、購入するならセール時が狙い時です。

【Fire HD 8 Plus】買って良かった点

【買って良かった点の一覧】

買ってよかった

・コスパがいい
・子供が使っても気にならない
・本体が軽いので子供でも持ちやすい
・1台で2役こなせてお得
・8インチがサイズ的にちょうどよい
・YouTubeなど見れるので、子供に親のスマホを占領されない
・マインクラフトができる(有料アプリ)

コスパがいい

Fire HD 8 Plus・・・11,980円
Apple iPad(第8世代)・・・38,280円

(2020年12月-Amazon価格)
※どちらも32Gで比較しています。

性能面では高性能なタブレットとして有名なiPadにはもちろん劣ります。

しかし、価格の面を比較すると、同じ容量のものを買うとしたら、iPadの方が約3倍ほど高くなってしまいます。

つまり、コスパの面で見ると、圧倒的にFire HD 8 Plusが優れていることが分かります。

購入して2ヶ月ほど使用しましたが、性能面においても特に不満はありません。以前のモデルと比較して、CPUが向上していることもあり、動きも悪くないですし、アプリ等も固まることなく、問題なく動いています。

本当はiPadが欲しい気持ちもあるのですが、私の場合、高い値段を出してまでタブレットを多用するわけではありませんし、エントリー機としてならFire HD 8 Plusで十分かなという感じです。

子供が使っても気にならない

子供にタブレットを使われるのって、「落としたら・・・」「汚したら・・・」などと考えてしまいますよね。

これがiPadのように高価なものなら私も気を使うのですが、価格が安いので、その辺が気になりません。なので、子供も気軽に使うことができています。

本体が軽い

本体重量が355gと軽いので、子供にも持ちやすいですし、大人が使う時にも手が疲れなません。

1台2役でお得

これは上記でも述べていますが、タブレットとEcho showと1台で2役こなせるので、お得感が半端ないです。

サイズ感が良い

個人差もありますが、私には8インチサイズはちょうどよいです。10インチサイズは大きく感じますし、逆に7インチだと画面が小さく感じてしまいます。

タブレットで使うなら8インチが一番ちょうどよくおススメのサイズです。

子供にスマホを占領されなくなった

今までは、親のスマホを貸して、YouTubeやゲームをしたりすることもありましたが、タブレットを使わせることで、私たちのスマホが占領されることがなくなりました。

しかも、スマホに比べても画面が大きいので、多少目にも優しいかな?と思っています。

マインクラフトができる

兄が任天堂switchでやっているのを見て、娘もやりたがっていたので、有料アプリでしたが、インストールしてあげました。

ちなみにマインクラフトはswitchやPC、タブレットなど様々な端末でプレイできるのですが、使用する端末によってゲームの値段が違います。switch版では3,000円~4,000円するのですが、タブレットのアプリでは900円でした。

娘は大喜びで毎日のようにやっています。(ちゃんと時間は制限していますが(;^_^A

他にもパズドラやモンストなど人気のゲームもあったりと、Amazon専用のストアだからどうなのかな?と思っていましたが、割とゲーム系もあったので、安心しました。

【Fire HD 8 Plus】注意点

良いところばかり紹介してきましたが、注意点も載せておきますので、購入を検討している方は注意点も合わせて、理解したうえで検討してください。

Google pay 非対応

Fire HD 8 PlusはandroidOSをベースに作られているから、Googlepayが使える!と勘違いされている方が多いですが、アプリはアマゾン専用のストアからのダウンロードになるので、Googlepayは使えません。

一番メジャーなところだと、アマゾン専用ストアにはLINEがありません。
後は、YouTubeが通常のアプリではなく、アマゾン専用のYouTubeアプリになり、アイコンが少し違います。

ですが、使用感が違うわけではないので、通常通り使えています。


一応、GooglepayをFire HD 8 Plusにインストールする裏技みたいな方法がネットで出回っているので、可能ではありますが、公式的に非対応ですし、セキュリティ面のことなどもあるようなので、私はインストールしていません。

もし、どうしてもGooglepayをインストールしたい方は、自己責任で行ってください。

タッチパッドの反応はある程度

タッチパッドの反応に関しては、そこまで良くはありません。これには個人差があるとは思いますが、あまり期待しすぎていると「反応が悪いな!」と思う方もいるかもしれません。

タブレットに反応速度を求める方や、反応速度が重要になるゲーム等をする方にはあまりお勧めはできないと思います。

ちなみに私は普段iPhoneを使っていますが、最初はちょっと遅いかなぁと思いましたが、慣れればあまり気にならなくなりました。

それと、娘がマインクラフトをやっていますが、最初の起動は遅いものの、一度起動すれば、ゲーム自体は問題なく行えています。

まとめ

Fire HD 8 Plusを2か月ほど使用していますが、総合的に見てすごく満足しています。初のタブレットとして、購入して良かったです。

若干子供用になってしまっている感はありますが(汗

タブレットを欲しいと思っている方は参考にしてもらったら幸いです。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人:PCやガジェットが大好き。「便利」という言葉に目がありません。4人の子供に囲まれ、嫁さんと一緒に日々子育て奮闘中!

このサイトでは日々の生活が少しでも豊かになれるよう、便利なものや便利な使い方などを紹介しています。

そのほかでも、「昨日よりもちょっと幸せに」をコンセプトに有益な情報を発信していきたいと思います。

コメント

コメントする

目次